メンタル崩壊!アラフォー男と家族の奮闘記

メンタル崩壊!アラフォー男と家族の奮闘記

30代でうつ病になった人間と家族のその後の生き方。

夫の職場復帰:Part15😜

 

ごあいさつ

 読者の皆さん、こんばんは、MARIです。

 今週中には、子どもたちが春休みに入ります。

 そう、魔の春休みです。

 

 なぜ、魔の春休みかって?

 だって、1日中家に子どもたちがいるんですよ😭。

 

 仕事をしならがらの朝昼晩の食事・洗濯・長男の部活があ

 る時はお弁当作りなどなど・・・。

 

 普段なら仕事が終わった後、子どもたちが学校から帰って

 来るまでの時間、自分のペースで休んだり、物事を考えた

 りできるじゃないですか・・・。

 それが、子どもが長期休みになると、それができない😭。

 だから、この時期は、魔の春休みとなるわけです。

 

 私の頭?脳?の中がマルチタスク状態で休む暇がないん

 です。

 あ〜あ、厳しいな〜、でも、仕方ないか、頑張ろうっと。

 世のお母様方一緒に頑張りましょう!

 

 さて、今回は第45話になります。

 内容的には、

  2020年に夫が始めたTwitterによる発信

 について書くことにします。

 はじまり、はじまり〜!!

 

続いてTwitterによる発信

 第43話【夫の職場復帰:Part13】から書いているとおり、

 夫は2020年から『うつ病』の完治を目指し、自ら行動を

 始めました。

 

 その中で、今日は、夫が始めた、

  Twitterによる発信

 のことについてか書こうと思います。

 

 夫とはどんな人だったか覚えていますか?

 そうです、夫は、

  ・100点至上主義による失敗への恐れ

  ・成功体験ができない状態の指示待ち

  ・自己肯定感が低く自分に価値を見いだせない

 といったマインドを持った人でしたよね。

 所謂、ネガティブ思考の持ち主なんですよ。

 夫が『うつ病』になった理由の3分の1くらいは、この

 マインドが影響していると思いますし、夫自身もそれを

 十分過ぎるぐらい理解していました。

 

 このため、夫は、これまでに開始した、

  ・ダイエット

  ・筋トレ(※主に自重による懸垂)

  ・ジム通い

 に加え、新たな挑戦をすることにしたのです。

 

 それが、アファメーション(※肯定的自己暗示)でした。

 簡単にアファメーションを説明します。

 アファメーションとは、エミール・クーエという催眠療法

 家が考えだした、

  ポジティブなことを繰り返し自分自身に呟く

 という手法のようです。

 一般的なやり方は、心の中や鏡に映った自分に、

  「日々あらゆる面で私はますます良くなりつつある。」

 とか、

  「私は自分が大好きだ。」

 と呟くらしいのです。

 

 この様な手法を夫が取り入れることになろうとは・・・。

 昔の夫からは想像もつきませんが・・・。

 夫はとにかく自分を変えるために藁にもすがる思いだっ

 たんでしょうね。

 

 ただ、流石の夫も、心の中や鏡に映った自分に、

  「日々あらゆる面で私はますます良くなりつつある。」

 とか、

  「私は自分が大好きだ。」

 と呟き続けることに抵抗を感じた😜らしく、同じ呟くな

 ら、

  ・Twitterで呟こう

 と考え、

  ・呟く内容も、ポジティブワードだけじゃなく、ネガテ

   ィブワード(※ネガティブワードを呟くときは、必ず

   ポジティブワードで終わる。)も呟き、ありのままの

   自分を受け入れ、自分の考えに賛同してくれる仲間を

   作ろう

 と自分なりのアファメーションを行うことにしたようです。

 

 行動を開始し、先月で1年が経過したようで、

  夫のTwitterでの発信というか呟き

 に賛同してくれたフォロワーが、なんと、

  現時点で306名

 にもなったようです。

 

 この

  Twitterでの発信というか呟き

 を始めてからの夫は、考え方がだいぶポジティブ思考にな

 り、物事を多角的に判断するようになってきています。

 この変化は特に私や子どもたちと話す時に顕著に現れまし

 た。

 

 ここ最近で言えば、二男が公立の高校入試について不安を

 口にした際、夫は、

  お父さんは、お前(※二男のこと)がどんな結果になろ

  うと受け入れる覚悟ができている。

  だから、後悔しないように頑張れ。

 といった内容のポジティブワードを掛けています。

 昔の夫なら、おそらく二男に対し、

  必ず、公立高校に合格しろ。

  そのためには不安をかき消すくらい勉強しろ。

  この家には、お前を私立に行かせられるだけのお金はな

  いからな。

 と追い込むようなネガティブワードを掛けていたと思いま

 す。

 

 やっぱり、手法は色々ですが、アファメーションも継続す

 ることで、結果(※人のマインドが変わるということ)が

 現れるんだなと感じました。

 

ここからは、いつもの夫婦劇場😊

 私:TAKAくん、Twitterでの発信というか呟きはどうです

   か?

 夫:最初は恥ずかしかったし、自分の呟きや発信なんて、

   誰も見てくれないんだろうなって思ってたけど、1

   年間継続してみたら沢山のフォロワーというか仲間

   が増えたから、なんだか、一種の成功体験に感じた

   よ。

 私:それは、よかったね。

   TAKAくんの病気のことを理解してくれてるフォロ

   ワーさんはいるの?

 夫:いるんですよ🤗。

   非常に助かってるんだよ。

   中には、個別でメールをくれる人がいたりするんだ

   よ。

   嬉しくてね。

   とにかく、自分の呟きや発信にフォロワーさんから

   👍がつくことで凄く自信に繋がるんだよね。

 私:そうか〜。

   Twitterを始めてからTAKAくんだいぶ、ポジティブ

   思考になってきているからね。

 夫:そう感じる?

   そうだとしたらフォロワーさんのおかげだね。

 私:よかったね。

   では、TAKAくん、この場で一つ、このブログを読ん

   でくれている読者の方にためになる呟きという情報

   を発信して下さいな。

 夫:そうだな〜。

   では、今1番、俺の心を支えてくれている言葉を紹介

   させてもらうね。

   人間関係に関する言葉だよ。

   『ゲシュタルトの祈り』と言います。

    ・わたしはわたしの人生を生き、あなたはあなたの

     人生を生きる。

    ・わたしはあなたの期待にこたえるために生きてい

     るのではないし、あなたもわたしの期待にこたえ

     るために生きているのではない。

    ・わたしはわたし。

    ・あなたはあなた。

    ・もし縁があって、わたしたちがお互いに出会える

     ならそれは素晴らしいことだ。

    ・しかし、出会えないのであれば、それも仕方のな

     いことだ。

   どうかな?


【ゲシュタルトの祈り】私は私。あなたはあなた。

 私:素晴らしい言葉だね。

   なんだか、TAKAくんが変わってきているのを感じれ

   て、私、嬉しいよ😭。

 

おわりに

 今日は、この辺で終了します。

 夫は、『うつ病』になるまで、

  Twitterなんて・・・。

 と言っている側の人間でした。

 しかし、今回、夫は自分のマインドを変えるための一つと

 してTwitterというツールを選択しました。

 そして、そのTwitterでの発信が、夫のマインドチェンジに

 いい影響を与えているのは事実だと思います。

 Twitterについては、賛否両論ありますが、夫にとってはと

 てもいいツールだと感じました。

 

 さて、次回ですが、2020年に夫が始めた、

  YouTubeによるマインドチェンジやお金の勉強

 について書いていこうと思います。

 では、また👋。